ナイス!フェス!!!
“スリランカフェス2017”
代々木公園で開催されているフェスに乗り込んできました。
カレーのいい匂いが漂っています。看板を撮ったら逆光で暗いwww


スリランカプレートは3店舗合同で作られたもの。
ミールスっぽい感じ。スリランカは南インドに近いですもんね。
全部を混ぜ混ぜしながらいただきます。酸味と辛味、コクと風味が絶妙な
バランスで口の中に広がります。美味しいですね。


こちらでビリヤニを。炊き込みご飯のような感じ。こちらも混ぜ混ぜ。
美味しいですね。やはり南インド系の味って好みなんだと実感する。



初めてみるエッグホッパーなる食べ物。その場で焼き上げてくれます。
シンプルだけど美味しいですね。ビールにぴったりだ。

なんだか賑やかに演奏しながら練り歩きww


揚げ物なんかも美味ですよ。

アイスティーも爽やかで美味しい。一気にリフレッシュ!!!!


スリランカBBQって良く知らないがww美味しければいい。黒ビールと一緒にね。
全体的に至れり尽くせりのいいフェスでした。食べ物も美味しかった。
大使館協賛もあって設備もよかった。これなら来年も間違いなく来ます!ご馳走様でした。
スポンサーサイト
名店訪問フェスを後にして渋谷にある焼鳥の名店に。

“うなぎ・焼鳥 森本”
知り合いでもありますが、中野の人気店“鳥聖”の店主が修行したお店。
ここは初訪問になります。目の前にある焼鳥屋では高校生の頃に
バイトしたことがありますがwwオープンにあわせて来てみたら
ギリギリ着席。その後は、ずっと待ちが出る状況。。。
飲み屋で待つってあり得ないんだがwwwザッと見ても30分以上待ってる。
気にしても意味がないので楽しみましょうwww

レモンサワーでスタート。お酒はお値段かなり高目。
だらだら飲むのを防止してるんでしょうね。

刺しも抜群に美味しい!!

店内がとっても雰囲気がいい。居心地も店員さんのリズムもいい。





いちいち串が美味しい。値段もそれなりです。
ただ高いとは思わない。値段相応の美味しさです。
こういうの食べちゃうと気軽に焼き鳥とか行けなくなる。困ったものです。

こりずにレモンサワーww


串は続くよwwでもそろそろフィニッシュ!!
いやーーーー美味しかった。意識低い系も好きだけど…
こういうの食べちゃうと意識変わっちゃうねww
また渋谷に来たらきますよ!!バイト先の方も気になるがwww
フェスイェーーーーーーイ!空前絶後のベトナムフェス!!!
ベトナムにそうでもなく愛されーーーーーーーーーー
フォーに愛された漢ーーーーーーーーーーぶおっ!www






暑いけど楽しいね。フェス最高!!!!
初詣
明治神宮。今年もお守りください。
せっかくだから四川の名店“龍の子”に行ってみようと
いい歳こいて竹下通りを疾走!!!!やっと到着!!

ランチタイム今日だけイレギュラー!!嘘やん!!
気を取り直して渋谷まで散歩。

“中華麺店 喜楽”
言わずと知れた渋谷の人気店。創業65年の老舗店です。
場所は渋谷駅から道玄坂を歩き、路地に入ってすぐ。
いつも行列が出来ているので、それが目印です。
今回は0名待ちですが10分程待ち。少ない方ですよ。
その後、最大20名待ち。外国人も含む。15時30分過ぎなのに…


ビールオーダーで初の餃子。メッチャ!美味いやん!!

今日はワンタン麺。
多めのラードでスープが熱々。鶏+豚ガラがベース。
化調感はそれなりに感じるがこれこそここの味だ。
揚げネギの風味と甘味が特徴的。
麺は中太やや縮れ。モチっと適度な食感が、絶妙なコシを生む。
スルスルと口当たりのいい美味しい麺ですね。
ワンタンは皮を食べる王道スタイル。
ちゅるんとした口当たりが最高です。
やはり渋谷の王道中華。ブレない美味しさ。ご馳走様でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中華麺店 喜楽@渋谷
(住所)東京都渋谷区道玄坂2-17-6
(電話)03-3461-2032
(営業時間)11:30-20:30
(休業日)水休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワンメニュー“ガイトーンTokyo”
バンコクで人気のラーン・ガイトーン・プラトゥーナムが日本に上陸。
カオマンガイのみを提供する専門店として2014年7月オープン。
以前、この辺りで仕事をしていてその時に来て以来、3度目の訪問。
相変わらず、イメージカラーのピンクが可愛い。
店内の席数はあまりないが、持ち帰りも対応。女性が8割りの客層です。
メニューは、カオマンガイ(スープ付き)のみ。
今回は限定でグリーンカレーもありましたね。
大盛りは+50円。スープは骨入りに50円で変更、

シンハービールで喉を潤します。

骨付きスープ。鶏の旨味がつまってます。骨にも肉がしっかりついているので
両手でしゃぶりながらいただきます。更に途中からパクチーも投入。

・カオマンガイ(スープ付き) 800円。
鶏肉はジューシーふっくら。程よい塩気に旨味が詰まっています。
香り高いジャスミンライスも鶏のスープで炊き上げてあるので
旨味も詰まっていて美味しいです。
特製ソースも美味しさのひとつ。パクチーも混ぜ合わせていただくとより美味しい。
前回来た時、パクチーお替り自由がなくなっていてがっかりしたが復活してました。
当然ですが、お替りをしてウマーーー。
渋谷にわざわざこれを食べに来ているというだけでも、あっしにとっては奇跡だw
その位、好きなのかもしれない。カジュアルなのもいいのかも。ご馳走様でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガイトーンTokyo@渋谷
(住所)東京都渋谷区渋谷3-15-2 1F
(電話)03-6805-1202
(営業時間)11:00-22:00(L.O.-21:30)
(休業日)無休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・