※残念ながら閉店しました※今日は立川散歩。
一番の目的は、4月15日に立川中華街7Fにニューオープンした “上海料理 梅蘭” に行くこと。
この“梅蘭”は中華街で創業20年の老舗で、本場中華料理を出すお店だそうですが…
ここの名物はやっぱり ・梅蘭焼きそば ですね。テレビ等でもお馴染みです。

横浜まで行こう行こうと思っていたのですが…立川に出来たのでラッキーってな訳で来店!
ゴールデンウィークということもあり。ランチタイムを外しても10分待ち。
早速、オリジナル名物メニュー

・特製海鮮梅蘭焼きそば 1,470円
(セットでワンタンスープ、杏仁豆腐付き)
をオーダー。普通の梅蘭焼きそばは醤油餡ですが、なんとなく海鮮気分だったので塩餡の海鮮梅蘭焼きそばに。
見た目はカリッと焼いた焼そばのようですが…麺を箸で割ると中から

とろ~りした餡が出てきます。浅利、ホタテ、海老(量は少量)、モヤシ、玉葱など入った塩味の餡は
思ったより味は濃くなく、いわゆるいい塩梅。この餡をからめながらいただきます。
パリっとした食感と、生麺のモチッとした食感と、餡のなめらかさが一体となった楽しい焼きそば。
焼き方は、麺をパリッとするまで炒めて、餡を投入。縁の麺をほぐしながら餡に麺をかぶせます。
勢いよくひっくり返したら、全卵をまわし入れパリッと焼き上げます。
昔は企業秘密だったのですが、いつからか公開されてますww
ちょっと作り方が雑な感じはしたけどなかなかです。
ちなみにセットのワンタンスープと杏仁はフツー。あっしが作った方が美味しいww
それでもこの焼きそばをわざわざ中華街まで行かなくても食べられるんだからラッキーです。
お腹も膨れたので、散歩でもしようかと北口に降りたら…こちらも最近オープンした
“クリスピークリームドーナッツ”
の行列がちょっと落ち着いてる。

エイッ!並んでしまえ!!(勢いwww)
5分で入店。早っ!!ww店内に入ったらドーナッツを1個試食できます。
出来たてあたたか。美味い!ってかもう充分。出ようかな?!www
結局、バラエティドーナッツのセットを勢いついでい買ってしまいましたww
天気がいいので昭和記念公園でドーナッツでも…と思い、歩いていると ポン・デ・ライオン の着ぐるみがっ!!!

ポン・デ・ライオン好きとしてはたまらない!(笑)一緒に写真を撮って欲しいって思ったけど
片手にはクリスピードーナッツの箱wwwそりゃ無理だわ。ゴメンよ…ポン・デ・ライオン。
ゴールデンウィーク最終日ってこともあり、まばらな人の昭和記念公園。

しかし広いなぁ~実際ここは、まだ昭和記念公園に入ってないしww規模が違う。
さっそくドーナッツ広げて日向ぼっこ。

確かに美味しい。ふわっとしていてモチモチしている。ドーナッツ嫌いのあっしでも3個完食!
キライなのに買うなよ!ww取り合えずもう満足しました。
しかし仕事ばかりの2ヵ月。やっとひと段落。そんなご褒美は公園でまったり。。。
意外にそんな日常が欲しかったんだ蔵!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上海料理 梅蘭@立川
(住所)東京都立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川7F
(電話)042-540-2753
(営業時間)11:00-22:00
(休業日)無休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト