飲み過ぎました…ここのところずっと「昼やまの」の連続。満を持して
久し振りの「夜やまの」。混んでてもお構いなしに飲みましょう。
“麺 酒 やまの”
ちなみにコチラのお店は、名古屋のご当地ラーメン「台湾まぜそば」と
「煮干中華」の二本立てで人気のお店です。
オープン30分後に来てみたら、待ちが8~9名。
土曜日とはいえ相変わらず人気ですね。15分程待って着席。
さて飲みますか!

・生ビール(プレミアムモルツ) 450円。
かーーーー!染み渡ります。

・トロ豚 300円。
ガッツリお肉を食べたくてファーストオーダー。
甘ーーくて美味しい。トロトロです。箸で簡単に切れますよ。

・茹で野菜
茹でたモヤキャベに魚粉をかけただけのもの。
これが終始箸休めに丁度いいんです。

・春雨の煮こみ
ラーメン丼いっぱいの春雨煮込み。ニンニク、胡麻油を抜いていただき
いつも感謝です。本当に美味しい。アッという間に食べちゃいました。

・白身とニラ元の炒め
卵の白身の炒め物が食べたいとリクエスト。
いつも出してもらってる定番のおつまみ。これがお酒にあうね。
お酒はすでにホッピーにチェンジ。

・練馬大ギョーザ3ケ 300円。
まだ食べ足りないのか?餃子もオーダー。ジューシーで肉汁が溢れます。
これでもう少し皮が厚いとかなり好みなのだが…

・まぜそば052 780円。
トッピングは、肉味噌、ネギ、生ニラ、海苔、魚粉、山椒粉、卵黄。
ニンニクは毎度の抜きで。しっかりと混ぜていただきます。
甘辛の味が最高。モッチモッチの中太麺とタレ、トッピング類が
猛烈に絡むあう。少し持ち上げは重いが美味しい。
口の中で、様々な旨味が広がります。最後は「追い飯」までいただきます。
ひゃーーーー満腹です。そして飲み過ぎました。ごめんなさいww
今度は少し控えようと心に期すwwとにかく色々とおめでとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
麺 酒 やまの@練馬
(住所)東京都練馬区豊玉北5-23-11
(電話)03-3577-7099
(営業時間)11:30-14:00/18:30-翌2:00(土-翌1:00、日11:30-14:30)
(休業日)月休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト